つるとんたん
ランチ
今日は、息子が朝練を終えて帰ってきてから・・・
息子は、大きな本屋さんに行きたい
私と主人は、ホームセンターに行きたかったので、
どちらも同じ建物の中に兼ね備えている
難波(湊町)駅の近く(O-CATの隣)にある
「ホームセンターダイキ」と「ジュンク堂書店」に
行ったの。
買い物だけささっと済ませて・・・
お昼を食べてから帰ろうということになり、
「つるとんたん 大国町店」に行ってみたの。
つるとんたんは、本町店しか行ったことなくて、
大国町店は初めてで。
店内は、あまり広くないんだけど、
奥には一様座敷もあって・・・。
これは、
秋の特選おうどんで「和牛カルビのおうどん」
(1200円!?たぶん)

お肉に野菜にトロロに卵で・・・
初めての味!ぶっかけ風な感じだったよ~。
普通においしかったんだけど、
やっぱりお汁のあるうどんにすれば良かったかな?とは・・・
そして、こっちは、息子が注文した
「博多明太子クリームのおうどん」980円

ここのお店、どれも、すごく大きなどんぶりで出てくるの。
それで、うどんが、1玉か1玉半か2玉か選べるので・・・
(料金はどれも同じ)
このクリームのおうどんは、息子が2玉で注文したので、
すごいボリュームで・・・かなりの満腹感だったみたい。
息子は、大きな本屋さんに行きたい
私と主人は、ホームセンターに行きたかったので、
どちらも同じ建物の中に兼ね備えている
難波(湊町)駅の近く(O-CATの隣)にある
「ホームセンターダイキ」と「ジュンク堂書店」に
行ったの。
買い物だけささっと済ませて・・・
お昼を食べてから帰ろうということになり、
「つるとんたん 大国町店」に行ってみたの。
つるとんたんは、本町店しか行ったことなくて、
大国町店は初めてで。
店内は、あまり広くないんだけど、
奥には一様座敷もあって・・・。
これは、
秋の特選おうどんで「和牛カルビのおうどん」
(1200円!?たぶん)

お肉に野菜にトロロに卵で・・・
初めての味!ぶっかけ風な感じだったよ~。
普通においしかったんだけど、
やっぱりお汁のあるうどんにすれば良かったかな?とは・・・
そして、こっちは、息子が注文した
「博多明太子クリームのおうどん」980円

ここのお店、どれも、すごく大きなどんぶりで出てくるの。
それで、うどんが、1玉か1玉半か2玉か選べるので・・・
(料金はどれも同じ)
このクリームのおうどんは、息子が2玉で注文したので、
すごいボリュームで・・・かなりの満腹感だったみたい。
スポンサーサイト
コメント