福岡《キャナルシティ博多》
おでかけ
《福岡旅行編⑥》 キャナルシティ博多(9月5日)
福岡旅行1日目の夜は、
夕食後、「キャナルシティ博多」へ行ってみました。
ここの目的は、アクアパノラマを見ること!

3Dプロジェクションマッピングと噴水、
音楽や光が連動するショーなんです。
それが、ショッピングセンターの広場で無料で誰でも見ることができるので、
どんなものなのか見てみたくて。

ショーの内容は、イベントごとで変わるようで、
現在は、たまたま、「エヴァンゲリオン使徒博多襲来」という
ショーだったんですけどね。

無料で誰でも見ることができるのに、しっかりと作られていて
プロジェクションマッピングだけではなくて、
噴水もあるというのが、さらに迫力をまして良かったです。
約10分間のショーでした。

キャナルシティではショッピングを楽しむでもなく、
このアクアパノラマだけを堪能して。

中洲の屋台街の方にもブラっと見に行ってみて・・・。

その後、ホテルへと移動しました。
(1日目終了)
福岡旅行1日目の夜は、
夕食後、「キャナルシティ博多」へ行ってみました。
ここの目的は、アクアパノラマを見ること!

3Dプロジェクションマッピングと噴水、
音楽や光が連動するショーなんです。
それが、ショッピングセンターの広場で無料で誰でも見ることができるので、
どんなものなのか見てみたくて。

ショーの内容は、イベントごとで変わるようで、
現在は、たまたま、「エヴァンゲリオン使徒博多襲来」という
ショーだったんですけどね。

無料で誰でも見ることができるのに、しっかりと作られていて
プロジェクションマッピングだけではなくて、
噴水もあるというのが、さらに迫力をまして良かったです。
約10分間のショーでした。

キャナルシティではショッピングを楽しむでもなく、
このアクアパノラマだけを堪能して。

中洲の屋台街の方にもブラっと見に行ってみて・・・。

その後、ホテルへと移動しました。
(1日目終了)
スポンサーサイト
コメント