住吉団子本舗
食べ物
今日は、東大阪まで、
息子の試合の応援に行って来たの。
夏の連戦が終わり、しばらく試合もなかったんだけど、、、
また、そろそろ春に向けての、冬のシーズンが始まったわ。
今日は、久しぶりの試合で、気合いが入り過ぎて、
空回りしている感じ、、、。
結果はさっぱりだったんだけどね。
また、明日、もう1日~。
帰り道、近鉄から地下鉄に乗り換えるときに、
難波ウォークにある「住吉団子本舗」で
ぶどう大福を買ってみたの。
ここのお店、いちご大福はおいしいんだけど、
ぶどう大福を買うのは初めて!

3個入り 535円

種なしで、そのまま食べれるブドウが
入っているものの、、、

皮が少し口の中に残るのよね~。
それがなければ、、、ブドウも甘く、
大福も美味しかっただけに、少し残念。
息子の試合の応援に行って来たの。
夏の連戦が終わり、しばらく試合もなかったんだけど、、、
また、そろそろ春に向けての、冬のシーズンが始まったわ。
今日は、久しぶりの試合で、気合いが入り過ぎて、
空回りしている感じ、、、。
結果はさっぱりだったんだけどね。
また、明日、もう1日~。
帰り道、近鉄から地下鉄に乗り換えるときに、
難波ウォークにある「住吉団子本舗」で
ぶどう大福を買ってみたの。
ここのお店、いちご大福はおいしいんだけど、
ぶどう大福を買うのは初めて!

3個入り 535円

種なしで、そのまま食べれるブドウが
入っているものの、、、

皮が少し口の中に残るのよね~。
それがなければ、、、ブドウも甘く、
大福も美味しかっただけに、少し残念。
スポンサーサイト
コメント